ラベル 日本語教師 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本語教師 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月16日木曜日

【日本語教師養成講座】令和5年度日本語教師養成講座申し込みは3月25日まで!

コロナ禍も落ち着きを見せ、世間では海外との往来が 元に戻りつつあります。仙台ランゲージスクールでも、留学生の入学が 以前の水準に戻り、また短期コースやプライベートレッスンの問い合わせも 増えています。そうなると、いよいよ日本語教師の出番です!









現在、仙台ランゲージスクールでは、

令和5年度 #日本語教師養成講座 受講生を募集中。 今後ますます #多文化共生 の必要性が高まり、#日本語教師 という 職業が注目されます。受講料を一括でお支払い頂いた方には 割引特典がございます。 申し込み締め切りは3月25日。 ご興味のある方はぜひお問い合わせを。

2023年2月3日金曜日

【日本語教師養成講座】令和5年度日本語教師養成講座受講生受付中!

現在、仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座では、教壇実習が行われています。 4月から講座を開始し、基礎知識を学んで来られた受講生の方々が、実際の留学生たちに よりよい授業をすべく日々奮闘しています。それでも、留学生たちと接しながら、とても 生き生きと研修を積んで頂いています。これこそ、養成講座の醍醐味ですよね!









現在、仙台ランゲージスクールでは、 令和5年度 #日本語教師養成講座 受講生を募集中。 今後ますます #多文化共生 の必要性が高まり、#日本語教師 という 職業が注目されます。受講料を一括でお支払い頂いた方には 割引特典がございます。 申し込み締め切りは3月25日。 ご興味のある方はぜひお問い合わせを。

2022年11月24日木曜日

【日本語教師養成講座】令和5年度日本語教師養成講座の受講者受付を開始しました

仙台ランゲージスクールでは、令和5年度日本語教師養成講座の受講者募集を

開始致しました。当校の日本語教師養成講座は、東北地方でいち早く開講し、
長い実績を誇っております。最大の特徴は、実際の日本語学校が母体となり、
運営している点にあります。

詳細につきましては、募集要項のページ をご覧ください。
受講ご希望の方、ご質問のある方はご連絡をお待ちしています。

担当:小野寺・白鳥




2022年2月16日水曜日

2022年度日本語教師養成講座 受講生募集中!

 

仙台ランゲージスクールでは、現在令和4年度日本語教師養成講座 の
お申し込みを受け付け中です。 

日本では、今後ますます多文化共生の必要性が高まっていきます。
それにつれて、日本語教師という職業が益々注目されてます。
一方、海外でも依然として日本に対する興味や憧れが強く、
日本語教師として活躍できるチャンスもあります。

当校の日本語教師養成講座は、座学講座のみならず、教育実習を
中心とした実践科目も充実しています。令和4年度の講座は4月6日開講です。

興味のある方はぜひお問い合わせを。
https://slskyoushiyousei.blogspot.com/

※御希望があれば、個別のご説明も承ります。
 詳細についてはお問い合わせください。

 担当:小野寺 白鳥

 

 

#日本語教師養成講座

#多文化共生

#日本語教師

#仙台ランゲージスクール




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年1月24日月曜日

2022年度日本語教師養成講座 受講生募集中!

仙台ランゲージスクールでは、4月開講の日本語教師養成講座 の申し込みを受け付け中です。

今後ますます 多文化共生 の必要性が高まり、日本語教師 という職業が注目されます。

興味のある方はぜひお問い合わせを。

https://slskyoushiyousei.blogspot.com/

#日本語教師養成講座

#多文化共生

#日本語教師


担当:小野寺 白鳥




2021年12月6日月曜日

2022年度日本語教師養成講座 受講生募集中!

仙台ランゲージスクールでは、現在2022年度日本語教師養成講座の受講生を
募集しています。おかげ様で当校日本語教師養成講座は開講から30年が経とうと
しており、これまで修了した多くの受講生が日本語教師として活躍しています。

当校養成講座の特徴は、

1.経験豊かな講師陣
2.教育実習関連科目のウエイトの高さ
3.当校日本語科への採用の可能性

など、独自の特徴が他にも挙げられます。
東北地区でも講座開講歴が長い当校は、文化庁の定める届出条件を満たし、
東北地区で初めて受理校として認められました。

当講座は4月から1年間かけて420時間のカリキュラムを進めて参ります。

講義科目から実習科目まで、多岐にわたる科目を組んでおりますので、
初めは1年間は長いと思う方も多いのですが、終了時のコメントは皆さん
あっという間に1年が過ぎていたと仰っています。

2022年度の講座開始日は4月5日(火)です。

講座説明会は随時対応させていただきます。
ご興味のある方はぜひともお問い合わせください。
http://www.sendai-lang.com/contact/index.html





2021年7月9日金曜日

日本語教育能力検定試験直前対策講座受講生募集中

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座では
日本語教育能力検定試験直前対策講座の受講生を募集しています。

日本語教育能力検定試験* については、難易度の高い試験ではありますが、
過去に出題された問題を解説しながら、試験のポイントを押さえていきます。
ご興味のある方はお問い合わせください。
(担当:小野寺・白鳥)


令和3年度日本語教育能力検定試験*
出願期間:令和3年7月5日(月)から 8月2日(月)まで
試験日: 令和3年10月24日(日) 






2019年11月19日火曜日

2020年度日本語教師養成講座のお知らせ

仙台ランゲージスクールでは、2020年度も日本語教師養成講座を
開講致します。おかげ様で当講座も開講28年目を迎えようとしています。

当校養成講座の特徴は、

1.経験豊かな講師陣
2.教育実習関連科目のウエイトの高さ
3.当校日本語科への採用の可能性

など、独自の特徴が他にも挙げられます。
東北地区でも講座開講歴が長い当校は、文化庁の定める届出条件を満たし、
東北地区で初めて受理校として認められました。

当講座は4月から1年間かけて420時間のカリキュラムを進めて参ります。

講義科目から実習科目まで、多岐にわたる科目を組んでおりますので、
初めは1年間は長いと思う方も多いのですが、終了時のコメントは皆さん
あっという間に1年が過ぎていたと仰っています。
2020年度の講座開始日は4月4日(土)です。
http://www.sendai-lang.com/teacher/index.html


講座説明会は随時対応させていただきます。
ご興味のある方はぜひともお問い合わせください。
http://www.sendai-lang.com/contact/index.html


2019年4月4日木曜日

2019年度日本語教師養成講座が開始致します

新年度が始まり、また新しい元号も発表され、これから新しいことに
取り組んでいきたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

仙台ランゲージスクールでは、今年度も日本語教師養成講座を実施致します。
当校養成講座の特徴は、

1.経験豊かな講師陣
2.教育実習関連科目のウエイトの高さ
3.当校日本語科への採用の可能性

など、独自の特徴が他にも挙げられます。
東北地区でも講座開講歴が長い当校は、文化庁の定める届出条件を満たし、
東北地区で初めて受理校として認められました。

4月から1年間かけて420時間のカリキュラムを進めて参ります。
初めは1年間は長いと思う方も多いのですが、終了時のコメントは皆さん
あっという間に1年が過ぎていたと仰っています。
2019年度の講座開始日は4月6日(土)です。
まだ若干席に余裕がございますので、ご検討中のかたはご連絡下さい。
http://www.sendai-lang.com/teacher/index.html



2019年2月15日金曜日

平成31年度日本語教師養成講座 説明会のお知らせ

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座については、随時個別説明会を
実施しております。受講を検討して頂いている方は、ぜひ一度足をお運び下さい。




































尚、資料のみをご希望の方は、郵送も承りますのでお申し出下さい。


お問い合わせフォーム
http://www.sendai-lang.com/contact/index.html

T. 022-266-8181

平成31年度日本語教師養成講座 申し込み受付中!

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座は、平成31年度も開講致します。

当校の日本語教師養成講座は、なんと言っても母体が日本語学校という利点から
常に留学生や現役日本語教師と身近に接することができます。
少人数クラスで実施しているので、ご関心のある方は早めにお問い合わせ下さい。
http://www.sendai-lang.com/teacher/recruit.html



2017年1月25日水曜日

日本語教師養成講座掲載広告のご紹介

日本語教師養成講座の案内広告を、以下の媒体に掲載して頂きました。

■ 山形新聞様 スウィング 1月21日号、1月24日号

■ 河北新聞様 週間オーレ 1月13日号 (ウェブ掲載は終了)

日本語教師の需要はこれからますます高まります。

興味をお持ちの方は、今から資格取得に向けて始めてみませんか?




2017年1月13日金曜日

平成29年度日本語教師養成講座 『週間OLE』に掲載されました!

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座の講座広告を

『週間OLE 1月13日号』 に掲載して頂きました!

受講を検討していらっしゃる方は、是非ともチェックしてみてください。


【講座説明会のお知らせ】

日本語教師養成講座の開講説明会を以下の日程で実施致します。

水曜日 午後7時~7時40分
金曜日 午後2時~2時40分
土曜日 午後3時~3時40分

※日本語教師の仕事について
※日本語教師養成講座の内容について

開講説明会へのご参加は事前予約をお願い致します。
尚、上記日程に限らず、個別のお問い合わせも随時受付致します。

担当: 小野寺 白鳥





2016年3月30日水曜日

平成27年度日本語教師養成講座修了式

仙台ランゲージスクールでは、平成27年度の日本語教師養成講座の修了式を3月29日に
実施いたしました。1年間の講座受講を経て、日本語教師の仲間入りをされました。

修了者の中には、引き続き当校で教壇に立って頂くご予定の方もいらっしゃいます。
仙台ランゲージスクールで十分に教育実習の経験をつんで頂きましたから、私たちも
安心して任せられます。

これからは職場の仲間として、一緒に働けるのを仙台ランゲージスクールも楽しみにしています。



2016年2月22日月曜日

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座の特色

仙台ランゲージスクールでは日本語教師養成講座を20年以上にわたり
実施しています。当校ならではの特色もいくつかありますので、以下ご紹介いたします。



1.日本語学校が母体となる講座ですので、実践力にすぐ結びつけられる実力を培うことが
  可能です。日本語教師養成講座と日本語科の授業とが隣接して行われる場合もあり、
  常に留学生の様子を身近に感じることができます。
  














2.日本語教師養成講座のカリキュラムの中で、教壇実習以外にも留学生と触れ合う時間を
  取るようにしています。学生にとってもメリットが大きく、楽しい雰囲気の中、交流会を
  実施しています。




3.日本語科の年間行事に御参加頂くことができます。
  スケジュールが合う範囲で、花見、サマーコース、卒業式などの行事をご案内しています。


4.講座修了後は、当校日本語科での採用のチャンスもあります。
  当校日本語科では、年4回留学生が入学する時期があり、10月期、1月期が
  在籍者数が最も増え、教員が不足する時期でもあります。
  また、当校と提携をする海外の日本語教育機関でも、求人があれば
  ご案内いたします。(ベトナムを中心に、東南アジアからの求人)



日本語教師という職業に興味をお持ち頂いた方は、是非ともお問合せ下さい。


担当:小野寺 白鳥





H28年度日本語教師養成講座開講説明会(2月、3月分)

仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座では
平成28年度の講座を4月9日よりスタートいたします。
http://www.sendai-lang.com/teacher/recruit.html


つきましては、講座開講説明会を以下の通り実施いたしますので
ご興味をお持ちの方はふるって御参加下さい。

【説明会】
 2月26日(金) 18:30~
 3月2日(水) 14:00~
 3月4日(金) 18:30~

※説明会は約1時間程度です
※参加ご希望の方は事前にお申し込み下さい
※3月4日以降の日程については追ってお知らせいたします

担当:小野寺 白鳥









2015年12月4日金曜日

日本語教師養成講座説明会の御案内

今年も残りあとわずかとなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年度の日本語教師養成講座も後半に実施する教壇実習に近づき、
受講生の方もドキドキしていることと思います。

さて、今月に来年度へ向けた講座説明会を下記日程にて実施いたします。

12月16日(水)午後2時~3時
12月18日(金)午後7時~8時
12月25日(金)午後7時~8時

まずは「日本語教師」とはどんな仕事かを知って頂くいい機会ですので
お気軽にご参加下さい。

お手数ですが、参加希望の方は事前にご予約をお願い致します。
※ご都合が合わない方もご相談下さい。

お電話または下記お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
http://www.sendai-lang.com/contact/index.html

T. 022-266-8181

2015年4月1日水曜日

平成27年度日本語教師養成講座のお知らせ















今年度も仙台ランゲージスクール日本語教師養成講座を実施いたします。
 開始日は4月11日(土)で、ご検討頂いている方はまだお申し込み頂けます。

 国内外で外国人と接する機会が増える中、日本語教師の需要が益々高まっています。
当講座は、それだけに今後のキャリアに役立つ講座といえます。
 実際の留学生が学ぶ校舎で、ともに日本語教師の道をめざしませんか?

お問合せ:
事務局 白鳥 小野寺



2014年12月11日木曜日

仙台ランゲージスクールクリスマスパーティのお知らせ

仙台ランゲージスクールの
クリスマスパーティの日時が決まりました!

2014年12月23日(火)13:30~15:30
会費:500円

ゲームやビンゴなども予定しています。
卒業した人や、お世話になった方々のお越しを
お待ちしています!

来たい人は、19日(金)までに申し込んでください。



2014年12月2日火曜日

平成27年度日本語教師養成講座の御案内


仙台ランゲージスクールでは、来年度も日本語教師養成講座を開講致します。

詳しい内容が決まりましたのでお知らせ致します。

開講日:平成27年4月11日(土)
期間:平成27年4月11日(土)~平成28年3月29日(火)
授業時間:毎週火・木・土曜日 13:30~16:30
申込締切:平成27年3月27日(金)

また、当講座の特徴として、以下の内容が挙げられます。

・当校の日本語教師養成講座は正規の日本語科に付属する講座です。なので、講座を受けながら、間近に現場の雰囲気を感じることができます。

・実習時間を多く設定し、学習者に経験をより多く積んで頂いておりますので、教師になるための資質が一層高められます。

・講座終了後は、状況に応じて優先的に当校日本語科への採用を実行しています。


平成27年度日本語教師養成講はただいま生徒募集中です。


  

「日本語教師」にご興味がある方、
資料の御請求など、お気軽にお問い合わせ下さい。
T. 022-266-8181